緑内障とは、目の奥にある視神経が悪くなって、視野(見える範囲)が徐々に狭くなる病気です。日本では40歳以上の20人に1人が緑内障であるとも言われ、成人の失明原因として最も多い病気のひとつです。
「そういえば最近、右目の見える範囲が狭くなったきがするなぁ」と見えにくさを感じる程度に進行してきたときにはすでに、末期の緑内障に至ってしまっているということも少なくありません。緑内障の初期段階で視野が狭くなり始めていても、もう片方の目がその分の視野を補ってしまいますし、年単位でゆっくりと悪くなっていくのでその変化をご自身で認識しづらく、日常生活の中ではなかなか気付けないのです。
緑内障の一番問題となるのは「悪くなってしまった分は二度と回復しない」というところです。視神経という「神経組織」が障害されてしまうという疾患の性質上、再生は見込めません。
そのため緑内障診療において最も重要なことは「なるべく早く発見」し、「定期的な検査と適切な治療を行い」、進行を抑えることです。
緑内障・緑内障手術